車山
標高1925mの車山は長野県諏訪市と茅野市の境界に位置し、霧ヶ峰の最高峰である。ニッコウキスゲの群生地として有名だが、ハクサンフウロ、ウツボグサなど山野草も美しく咲き、花の山歩きになる。山頂からは360度の大パノラマが広がり、白樺湖分岐から南へ下ると車山高原駐車場に出る。 
   
  車山山頂 
 コースタイム/車山肩駐車場(40分)車山山頂(1時間20分)車山高原駐車場
所在地MAP 地図リンク
 ルートの紹介
霧ヶ峰は深田百名山のひとつだが、ビーナスラインが開通してから登る山ではなく、遊ぶ山になっている。7月中旬、バスツアーを利用して霧ヶ峰の最高峰・車山へ出かけた。

車山肩駐車場まで乗りつけると、頂上まではほんの40分もかければ着いてしまう。まず道路を渡り、レストラン・チャプリンの裏手に出るとニッコウキスゲの群落があって、自家用車で来た観光客で賑わっている。シカの食害は相当なもので、周囲を防護柵で囲まれ保護されていた。

ウツボグサ、ハクサンフウロなど夏の山野草の真っ盛りで美しい。コバイケイソウが残っていた。高山植物と云えばコマクサだろうが、車山には分布していないようだ。さすが2000m近い車山高原は気持ちが良く、快適で汗もかかなかった。
           
 
車山高原スキー場 
           
     
 気象観測ドーム 三角点の向こうに八ヶ岳 山頂広場 
           
◆ 車山肩駐車場の先を登って行くと、鉢伏山の奥に槍の穂先が見え、穂高、常念岳と北アの山々が見える。これだけ見えれば大満足だ。今日の登山の収穫だった。

山頂まで来ると、気象観測ドームの西側で三角点を見つけた。360度の展望を楽しんで下山にかかる。

山で食事するとおいしく、つい余計に食べ過ぎてしまうが、この際車山スカイプラザ前の「レストラン・ヨーデル」に入り昼食を摂って、バスまで戻ってきたら出発時間にはまだ大分時間があった。
           
   
 登山道 ニッコウキスゲの群落 とシカ除けの防護柵
   
 車山肩駐車場付近 白樺湖と八島湿原分岐 
   
 山頂から八ヶ岳 山頂から蓼科山 
     
 ニッコウキスゲ  サワヒヨドリとコヒョウモン ウマノアシガタ 
     
 ウスユキソウ  ハクサンフウロ ウツボグサとコヒョウモン 
     
 コバイケイソウ レストラン・ヨーデル  レストランヨーデルで昼食